久月 浅草本店
皆さんこんにちは。ジョビアのブログ担当です。もうすぐ桃の節句ひな祭りがやってきますね。今回は雛人形についてご紹介します。
【人形の久月 浅草橋本店】
先日お正月飾りをご紹介した久月本店へやってまいりました。3月3日は桃の節句。そのひな祭りでは子供に災いが降りかからない様にという家族の願いや、人生の幸福が得られる様にという気持ちを込めてひな人形を飾るようになりました。
雛飾りには段飾りや出飾り、親王飾り、立ち雛と種類があります。
ちなみに我が家のお雛様は親王飾り。一体一体のお人形の着物やお顔立ち、表情が違うので、お気に入りのペアを見つけるまで店内をぐるぐる巡って何時間も掛かった思い出が有ります。
なんと、お雛様にもその年の流行があるそうです。今年は新天皇の即位の礼があるということで、新天皇陛下がお召しになる黄櫨染御袍(こうろぜんのごほう)を着たお殿様が人気だそう。
黄櫨染(こうろぜん/はじぞめ)は櫨(はぜ)の樹皮と蘇芳(すおう)から染め出される色で「赤みがかった黄色」や「黄かかった茶色」と言われています。この色を出すのはとても難しく、熟練の染師でも毎回同じ色に染め上げることが出来ないといわれています。
時代や着用者の年齢によって色合いには幅があったそうですが、黄櫨染(こうろぜん/はじぞめ)は現代においても、天皇以外は着ることが許されない日本の禁色です。
お姫様の十二単も一着ずつ異なります。職人こだわりの柄や配色に目を奪われるばかりですが、一人一人に個性が有ります。お子様に合った雛人形にきっと出会えるはずです。ジョビアスタッフも丁寧にご案内いたします。是非お越しください。
#久月 #浅草橋 #本店 #節句 #お祝い #女の子 #桃の節句 #ひな祭り #雛人形 #殿 #姫 #黄櫨染 #親王飾り #段々飾り #立ち雛 #販売 #販売スタッフ #短期 #マネキン #派遣 #転職 #転職支援 #ジョビア #JOBIA #スタッフ活躍中